<< 前のエントリ | メイン | 次のエントリ >>
2014 年06 月11 日

ウォシュレットのDIY交換(大洪水編)

我が家のトイレのウォシュレットですが、しばらく前からノズルが出なくなりました。
さすがに20年たっていますので良く持ったほうです。
私はほとんと使わないので別にこのままでもいいのですが、他の家族は使うので交換することにします。

これが今まで使っていたTOTOウォシュレット TCF481
かなり初期(20年ほど前)のモデルですので、当時かかなり高額な価格でした。
色は親父の趣味でパステルピンクです。
かなり色が黄ばんできています。
20140611a 

購入したのは同じTOTO製TCF722
色が色なので、同一メーカーの同じ色にしました。
瞬間温水タイプのフタ自動開閉付きです。
家では誰もフタを閉めないので、節電のためフタ自動開閉付きにしました。
20140611b 

交換作業は、丁寧な手順書があるので簡単。

便器につながっている止水栓でと水めてから付属の工具作業を進めます。
ただし、止水栓の固くてしまりませんでしたので、ウォータープライヤーでキュッと最初回す必要がありました。(固くで閉まらないひとはぜひためしてみてください)

20140611c 

後は水周りの配管を付属品に交換してと順調に進んでいたのですが、またやってしましました。
我が家の配管は結構劣化していますので増し締めで根元から折れてしましました。
洗面器交換と同じ状況です。
元栓を締めてなかったので今回も水浸しです。
20140611d 

とゆうことで、一旦交換作業は中断です。
せっかくなのでその間にトイレを徹底的にキレイにしてもらうことにします。

これ以上作業できませんが、一応リモコンだけ交換してみました。
前のには液晶表示がありましたが、今回はシンプルなデザインです。
20140611e 

さて、早めに部品調達せねば。

投稿者:たかしー
at 21 :03| 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1623&bl_id=1623&et_id=213477

◆この記事へのコメント:

※必須